ADHD対策
自分の特性にあった対策を取るために必要な知識の1つ、「視覚優位」「聴覚優位」など、認知特性について紹介します。
こんにちは。よもぎです。「ADHDの特性対策を頑張っているのになかなか上手くいかない...続かない...」そんなお悩みはありませんか?今日はADHD対策が上手くいく秘訣「完璧主義をやめる」ことをご紹介したいと思います。
「特性」×「工夫」の情報を集約して公開することで『自分の特性に合ったライフハック』を見つける近道になるのではないかという企画です。今回は『ものわすれ対策』を特性別に紹介します。
コンサータ服薬を開始してから1年間が経過しました。ADHDの服薬について迷っている方や、コンサータを飲み始めたばかりの方向けに、1年間の間の増量、効果の変化について、副作用について、私の体験談をご紹介します。
同じADHDの特性があっても、どんなシーンで困り感が出るのかは人によって異なることがあります。困り感を解消するためにはまず自分の特性を知ることが必要不可欠。そんな特性と困り感の影響度についてまとめました。 また、質問に答えるだけで『自分の特性や…
会社のデスクの整理方法について、具体的に私の取り組みを紹介します。 整理整頓が苦手な方、何から手を付けていいのかわからない、という方にオススメです。
こんにちは、よもぎです。「人に好かれる」シリーズ第4弾を書きたいと思います。今回はいよいよ最終回の予定です!【シリーズ過去回はこちらから】・現役営業が教える、ADHDでも「人に好かれる」4ヶ条(1)・現役営業が教える、ADHDでも「人に好かれる」4ヶ…
こんにちは、よもぎです。「人に好かれる」シリーズ第3弾を書きたいと思います。【シリーズ過去回はこちらから】 ・現役営業が教える、ADHDでも「人に好かれる」4ヶ条(1) ・現役営業が教える、ADHDでも「人に好かれる」4ヶ条(2)
こんにちは、よもぎです。現役営業のかんたんコミュニケーション術の続きのお話です。前回:現役営業が教える、ADHDでも「人に好かれる」4ヶ条(1)
こんにちは、よもぎです。今日からは、何回かに分けて「人に好かれる」コツの話をしたいと思います。というのも、軽い気持ちでこんなことをつぶやいたら、びっくりするほど反響がありまして!皆様ありがとうございます。 発達障害ですが私の仕事は営業です。…
成年ADHD当事者の場合、もしかすると報酬系を伸ばす訓練より、報酬を諦める訓練の方が向いているのではないかという話。報酬系が弱く途中で自己嫌悪に陥るくらいなら、最初から無報酬で成し遂げる練習を。無報酬でタスクをこなすための具体的なアイデアを紹…
ADHDのタスク管理や先延ばし癖について具体的な対策法を紹介します。ADHDがタスク管理が苦手な理由の紹介や失敗談、上司に褒められるほど、タスク管理が上手くできるようになった「方法」を詳しくご紹介。
こんにちは、よもぎです。今日は「物をふやさないコツ」について紹介したいと思います。巷のADHDあるあるの1つによく、『失くしものが多い』が挙げられます。確かに私もとても多かったです。特に多いのは、確かにあるはずなのに見つからないパターン。荷物の…